中央通路(地上1階)の説明ページです。




中央通路の場所

  1. 南北にJR在来線の地上1番線から10番線のホームが敷設されており、その下を、丸の内側(西)から、新幹線エリアのある八重洲側(東)に、大きな通路が、3本横切っている
  2. この3本のうち、真ん中の通路が、中央通路であり、丸の内中央改札と、八重洲中央改札とを結んでいる。
  3. また、八重洲中央改札の南北に新幹線エリアがある。 1
  4. 中央通路は、長さ100メートル、幅20メートル程度で、通路の中央には、エレベーターや、地下へのエスカレーターなどが敷設されている。

各ホームへの階段等

  • この通路の左右には各ホームへの、上り階段などが敷設されている。
  • ただし、9、10番線東海道線ホームへの階段は、南側にしか敷設されていない。
  • また、1、2番線の中央線ホームだけは、後から2番線の真上の3階部分に増設したため、階段はなく、北側にだけ、2本のエスカレーターがあるが時間帯によって2本とも下りになる。
  • 1、2番線への南側のエスカレーターは、丸の内側の南北を結ぶ通路を20メートル程度入ったところにある。

  • 中央通路の点字ブロック

    中央通路には、丸の内側から八重洲側にかけて、北側の壁から7メートル程度のところに、1本ほぼまっすぐの点字ブロックが敷設されているので、これを中心に説明する
    なお、南側の壁付近には、部分的にしか点字ブロックは敷設されていない。

    点字ブロックの北側

    1. この点字ブロックから北側の階段へは、単純に分岐があるが、3、4番線と、5、6番線との間には、別の十字形の点字ブロックもある。
    2. また、3、4番線の階段への点字ブロックも十字形で、南へ進むと南側に上る階段へ誘導している
    3. 1、2番線へはエスカレーターはあるが階段がないため、点字ブロックの北向きの分岐はない。

    点字ブロックの南側

    1. この点字ブロックの右には、エレベーターや、地下街へのエスカレーターなどがあり、これらを避けるように点字ブロックが敷設されている
    2. 目アスとしては、3、4番線の階段への分岐と、3、4番線と5、6番線の間と、7、8番線と9、10番線の間の3か所は、十字形の点字ブロックであり、そのまま通路を横切ることができる。
    3. また、この7、8番線と9、10番線の間の十字形の点字ブロックは、それぞれ南通路と、北通路へまっすぐ続いている。
      ・ 前のページに戻る
      ・ この駅のトップページへ
      ・ ナビメモのトップページへ

      Last Update 2023/12/15
      
      当サイトの情報は全て正確とは限りませんので、自己責任の上ご利用ください。
      本サイト内の文章及び画像ファイルの無断転用、無断転載を禁じます。

      (アクセシビリティー・テキストマップ)ナビメモ
      © 2010-2024 S.Nakazato MusicWoods all rights reserved.